count*

2010年10月29日金曜日

みるく

やっちゃった(´ `)


9月6日産まれの♂

ずっと我慢してたんだけど
やっぱりパールホワイトも飼いたくてさ…
ちょっとお店覗いたら懐っこいこがいたので
一緒に帰ってきてもーた\(^o^)/

旦那に何と話そうかな~


よく動くからブレブレだけど
初さつまいも


初かぼちゃ。

懐っこい上に一発でトイレを覚えた!

男の子だけどみるく。


2010年10月25日月曜日

散歩



検診後の暴飲暴食をフォローする為に
久しぶりに公園に行ってきた。
フォルも一緒^^
普段のウォーキングよりも多く歩いた気がする。
毎日これだけ歩けたらいいんだけどなぁ…
難しい(´~`)

お腹が張りやすくなってきたってのもあって
平日の時間の使い方がすごく下手な気がする。
やらなきゃいけない事はあるのに
まったくできてない。
今週こそ行かなくちゃ。

2010年10月22日金曜日

検診日

*10月22日 29w6d*
2週間ぶりの検診日。

ポコちゃんは360の増量で
私の増量はほぼなし^ω^
1740gにもなってたよー。
2500~3000の間で産めたらな、っていうのが
なんとなくあるんだけど
このペースだと…^^;
予定日もちゃくちゃくと早まってる。
本当に年内に産まれてくるかも。

ただねー
今日はじめて先生がカルテを出してきてさ。
(いつもは妊婦さん専用のファイルで説明)
それ見ただけで泣きそうになったわ…
ところどころの大きさにばらつきが目立つなーとかそんな話。
たしかに今29wっていうかほぼ30wだけど
場所によっては33wの大きさだったり29,30wだったり…
でもこれぐらいの誤差はまぁー大丈夫でしょ。ってことでした。
ばらつきが大きいと何がどうなのかは怖くて質問できず…
でも家に帰ってちょっと調べたけど
2wほどのばらつきはあまり気にしないで大丈夫っぽいね。
エコーで大きくても
産まれてみたら全然大きさ違った!
とかもあるみたいだし^^
もうここまで来たらポジティブに考えるしかない!

検診日の夜と次の日はは好きなだけ
お菓子と甘いものを食べるのが
日課になりつつある(笑


もぐもぐ


もぐもぐ


頬袋に収納



寝起きだとたまに片目が変なんだよね。
寝起きだからかな?
数分で元通りになる。


メモ。メモ。


先月の24日に急に充電ができなくなって
そのまま落ちた為DSへ修理。
今月の7日か8日あたりになんでか新品で返ってきた^^
嬉しいけど、まぁめんどくさいよね(笑
アプリの名前全部覚えてないし空っぽだし。
2週間かかってやっと元に戻った!!!



スクショ撮るの面倒だから写メでw
フォントの変更もしちゃおうか思ったけど
初期化されたら怖いし面倒なので止めた。
これで結構満足。
ちなみに2画面で隣は全面ジョルテ。
また壊れる可能性大だから
探すの面倒なものだけ
ここにアプリメモ。

HOME:ADW.launcher
月:Moon Phase
天気:WeatherBug
時計:DigiClock
着信:Last Call Widget
写真フレーム:TurtlePhotframe
アイコン:Apps Organizer  
               DesktopVisualizer


2010年10月18日月曜日

2nd

10月18日


あれから2年。
まだ2年。
式に来てくれた皆ありがとう。

こんなに1年って長かったっけ?
って思うほどに長い1年でした。
本当に色々あったよー。
悔しかったり、嬉しかったり、悲しかったりでたくさん泣いたけど
来年の10月18日が楽しみ^^
その時は新居にて3人だー。


色んな人がいて
家族だけじゃなく親族にまで
色々と言われてるけど
しっかり自己主張をしていく!
私たちのことなんだから。



ベビー用品

昨日の買い物でほとんどのベビー用品を揃えた!
まだ布団は買うつもりなくて
ぎりぎりになったら通販で頼めばいっか、って思ってたんだけど
たまたま南に出た時にベビザラスに行ったら
通販する予定だったものが店頭にあったので買っちゃった(笑

*布団

これに大判の防水シーツを別で購入。
フィセルのものが可愛くて
これも水玉と迷ったんだけど
長く2人目の時にも使えるようにバクのにした。
サイドガードはまた作る予定。

で、これは私たちはいらなかったんだけど
旦那実家からが「クーハン買って」と言われ
断っても全くわかってくれなかったので購入したwクーハン。


ちなみに今は「ビデオカメラを買って」って言われてる。。。
正直まだ小さい赤ちゃんのうちは買う気がないのでごまかしてるけどさ。
私たちがいらないって思ってるって何度も伝えてるのに
「そんな事言わないで買ってよー買ってよー」
って毎回のように言われて最近うんざり。。。
どーせ買ったら「出産の時にビデオ回して!上映会したい!!見たい!」
って言われるんだろうし、絶対買わない。
期待は全くしてないしお祝いしてくれないだろうし、それはいいんだけど
だったら私たちや私の実家に
「あれ買って。これ買って。」っていうのやめて欲しいな。って思ったり。
前の職場の社員さんから聞いた話なんだけど
こっちは子どもが産まれたら全て奥さんの両親が用意するのが常識らしい。
だから当たり前のように私たちに話を通すことなく
私の両親へ色々と催促の電話もしてるんでしょ。って。
正直そんな昔の風習、説明なしにやられても私も両親も困惑しちゃうよ。
勝手に仕切るだけ仕切って資金の請求は私の親とか、よくわからない。
お宮参りだって着物で行く気なんてなかったのに。
子どもへの祝い着だってなくて良かったのに。
そもそも祝い着羽織るのにセレモニーも必要ってのがよくわからない(笑
「うちではこうしてるの(キリ」
って言うならあなたたちで用意してよ。って思ったり。。。
そもそも出産準備に親がかかわらなくてもいいと思うんだけどな。
もめたくないから強く言わないけど。





他にも色々、あの2人勘違いしてるよ。家建てるけど、私たちの家だしね。
あなた達の家じゃないからね。
なんで勝手に業者にあーじゃないこーじゃないって文句つけてるの?
中身も見ないで「まけないと契約しないぞ!」って何?
知識何もないくせに。契約するの私たちだし。
オープンハウスに一緒に見学に来るのはいいけど
庭でタバコ吸わないでよ、みっともない。子どももいる人様の家だよ?
自慢げに片手で偉そうに名刺渡してたけど
役所でお偉いさんだって外に出たら関係ないでしょ。
名刺交換の常識も知らないのかよ。ってひいた。
あれただのあなたの中での圧力のかけ方でしょ。
お金だって余裕あるわけじゃまったくないし
なんで今使ってる家電、家具を家を建てた時にあなた達にあげなきゃいけないのさ。
2年しかたってませんから。
戦後から使ってるようなものを勿体ないとか言って使ってないで捨てて買えよ。
私たちから貰えるもしくは自分の90近い両親に買ってもらえる事を期待しちょし。
そーいうとこお義理母さんもお義理姉ちゃんもそっくりでうんざり。


あー
愚痴になっちゃったよ。。。
見ちゃった人ごめんなさい。
とりあえずタバコがこの世からなくなったら
今の私のストレスは間違いなく軽減されるでしょう!
義理父のタバコが今かなりのストレス^^
一緒にゴハン行って私が隣でも吸いやがる^^
おかげでいつも以上に義理父の行動にイライラしちゃう。
自分のためにも良くないからと思って
愚痴は言わないようにしてたのにな!
まだまだだ。

  *ベビーベッド       
 *ベビカー        
*チャイルドシート      
  *ハイローチェア     
*ベビーバス(ビニール)  
*ベビー服・肌着・おくるみ

かな?
これでほぼ全部揃えた。
悲しいくらいに大金が消えて怖いけど(^^;

11月に入ったら水通ししよー♪


2010年10月13日水曜日

ベビー手作り。その2

別になくてもいいから
買うほどでもないお尻拭きポーチ。
こないだのおくるみの余り布で作ってみた。

サイズはテキトーに。
ももちゃんってやつを選んで
自分で測ってなんとなくで作成。

取っ手とか
パーツパーツは手縫いでやったから歪んでたりガタガタw



裏の詰め替え口はマジックテープ。

あとは車に設置する
便利なポケットが欲しいんだよね。
ボックスティッシュとか入るやつ。
でっきるかなー

8ヵ月

*10月09日 28w0d*
検診日。
8ヶ月になってこれからは2週間おきの検診。

ポコちゃんは1380にもなっていた!
2週間で460も大きくなってるとは思わなくてビックリ。
ちなみに私も名古屋・京都のぶらぶらおでかけのおかげで1キロ増^^
ポコちゃん引いても540の増量^^
ってことで初めて注意されました。。。
便秘ってこともあって増えてるとは思ってたんだけどさ
今週はちゃんと下剤も飲んでかなり気をつけている!

エコーの時ににま~って笑ってて癒された(´ω`)
胎動も本当に激しくなってきて、かわいいわ。

次の検診は1週間後。
今のところ体重は増減なしなので
これをキープできるようにがんばらなきゃ。
ジバのチークを忘れたかなんかしたときに
とりあえずで買ったグラデチーク。
買った時は良かったんだけど
なんかつけたら100%肌が荒れるし
ラメが強すぎ・粉飛び酷過ぎだったので
捨てるのもあれだし粉々に砕いてみた^^


細かく細かく砕いてクリアネイルと混ぜ混ぜ。


濃いめの粉だけで混ぜたんだけど
ひと塗りでこの発色は楽!
マッドオレンジのような、そんな感じ。
粉だしグラデだし
うまいことグラデネイルができそうな気がする^ω^


今おしりふきポーチをサーカスの余り布で作ってるんだけど
なかなか難しい~手縫いだからだけど。
粘着芯買ったのなんて中学ぶりかもね!
今日から諦めてミシンをフル活用する。


2010年10月12日火曜日

たろちゃん

もう朝、夜寒い。
ってことでタロウ君の家を冬使用に^^
今年の冬は寒そうだし、
だけど私がしっかりと見てあげれるかちょっと不安だったりするんで
水槽にして寒さ対策だけでもしっかりすることにした!


水槽いいね。金網より好き。



2010年10月8日金曜日

できた☆

昨日ついに完成^^


*タオル地・サーカス柄それぞれ80×80
*フード部分 28×28

1000円ちょっとで作れた気がする。



ただの並縫いをするだけだったので手縫いで。
のんびり2,3日かけて仕上げてみた。

お風呂上がりにそのままくるめるように中はタオル地。
夏にはオーバーサイズになるだろうけど
その頃にはクーラー対策の膝かけとか
ベビーカーで使えそう^^

生地もちょっと余ったので
おしりふきケースも作ろうかな。



2010年10月7日木曜日

バースデーイヴ


昨日入院してたxperiaがやっと帰ってきた◎
DSに持って行った時は
「水の反応がでてるんで多分修理できませんけど…」
って言われてたのに
昨日DS行ったら
「こちらの原因だったので無償で修理させていただきました。」
ってさ^^
水にも落としてなかったし。
何故か新品になって帰ってきたし、良かったー。

ついでにSPモードに変更。
フォルダ振り分けできるし
便利!
ただ画面テーマもうちょっとどうにかならないのかなー。
種類少ないうえに極端すぎる気がする(´ε`)


---------------------------------------------------------------------------------


今日7日は旦那の誕生日。
だけど毎晩帰りは遅いし昨日の6日なら早く帰れそうってことだったので
イヴのお祝い。
ttmお気に入りの抱き枕wも縫って直して
プレゼントも気に入ってくれたようで良かった^^


知り合った頃は22歳だったのに
今や三十路一歩手前。
同じくらい私も年をとってるんだもんね。。。
こわい)^o^(
週末には家族で誕生日会。
この連休はいつもならサークルの集まりだから
こっちにいるのって初めて。
来年はまた地元だな☆

手縫いおくるみ*布選び

今月から専業主婦な為、時間はある。
けど出歩くのイヤだし
時間があまる。あまる。
読書も良いけどその前にちょっとやりたかった
ベビー小物の手作りやってみた^^

とりあえずttmへの誕生日プレゼントを買うついでに
布選びに悩んで悩んで気づいたら2時間経過~
選んだのはこれ↓



サーカス柄とノルディック柄、無地のワッフル。

たまたまあったホラグチカヨのものが可愛すぎてね。
だけど使うのポコちゃんだしな~
って思いながら諦めきれずにサーカス柄購入。
まだまだ赤ちゃんだし良いよね^^
帰宅したあとにネットでググったら
キルティングのもあった!
いつか何か作りたいな~
柄可愛すぎるかな´`

サーカス×タオル地でお風呂上がりにも使えるおくるみ
ノルディック×ワッフル地で外出時に使える足つきおくるみを作る予定

うまくできるかな^^


2010年10月3日日曜日

はんなり




ぬこしゃちょーがライブ遠征で京都に来るってことで
日曜日に行ってきました。京都。
天気予報が微妙だったんだけど
伏見稲荷に滞在中はなんとか持ちこたえた!
ずっと行きたいと思いつつ1度も行けてなかったので来れて良かったよー
この不思議さ。



あんなに長く長く続いてくものだと思ってなかった!
結構登って茶屋が出てきたあたりで折り返して下山。


雨がパラパラ降り出してきたので
伏見を後にしてランチ。

お腹空いてないからデザートだけ~
とかいいつつがっつりランチ食べてしもーた)^o^(

何年か前の雑誌を頼りに迷いつつ到着。
お酒が美味しそうだったよー
みんな昼間から美味しそうに白ワインやらビアーやら飲んでた´ω`

cafe air

雰囲気良くて美味しかったのでまた来たい◎
とりあえずぬこと喋ってて
家が出来たらホームベーカリーを買う事を決めたttm家^^

次はあんみつと大福にリベンジ!

ぬこ氏から安産の御守り貰ったよ。


戌の日はこっち流のやり方でしたから
特に安産祈願とかしてなかったので嬉しい^^
ちなみに隣はみゃーちゃんから貰ったもの。

今年はなんだか下賀茂神社に縁があるような気がする。

元気に産まれて来ておくれ~




はんなり お買い物

四条に行ってまったく買う気なかったのに
可愛いマキシワンピとネルシャツが諦めきれずゲト。
こんな季節にこのワンピ(笑


だけどかなり使えそう◎
ネルシャツはポッケが付いてるのでそれだけで魅力的~
ネルサツぬこっぺとおそろになってもーた\(^o^)/
ちなみに接客してくれたお姉さん、ぬこそっくりコーデw

ぬこ氏は磔磔へ
私たちは夜までブラブラ


ノースフェイスで欲しいものを2人して見つけちゃったよ。
10万円くらい落ちてないかなー。
totoビッグ買おうかなー。
現実的にこれからノースフェイス貯金でも始めようか。。。


はらドーナツ行って錦市場で休憩



市場に行くとお腹空いてなくてもどれも美味しく見えて困る><
うなぎの肝焼き美味しそうだったなぁー

夜は私の退職祝いー&ちょっとはやい10/18記念の夜ゴハン



箸で食べれるってやっぱ落ち着くわー。
10月はttmの誕生日もあるから食べすぎ注意><
今週の検診、何日に行こう(´~`)