count*

1,823

2010年8月31日火曜日

お買いもの*2

土曜日、日曜日でポコちゃんの衣類をだいたい揃えてみた。
仕度がかなり早いほうだと思う^^;

土曜日は2人で赤ホン行って
*短肌着
*コンビ肌着
*だっこ紐
1回に着る数が意外と多く必要なんだね。
買いながら何がどーなのかよくわからなくなってごっちゃだった。
毎日ちゃんと間違えずに着せてあげれるか不安´ `
抱っこ紐も使わないことが多いかもしれないけどいちよ…という事で。
エルゴやビョルンも可愛いし迷ったんだけど
結局ニンナナンナにした。
使いやすいといいなぁー。



日曜日はttm家族と名古屋へ
*おくるみ
*ベスト
*帽子
*スタイ
*兼用ドレス
などなど。

ベベ系列がとにかく可愛かった!
タルティーヌ エ ショコラが得に^^
女の子だったら大変だな~
男の子でもそれはそれで難しいんだけど。
家族と別行動で後で落ち合ったんだけど
おばぁちゃんリュック買ってくれてた。笑
使うまでに1年以上かかるよ~
他にも色々買ってくれてて
どれも可愛くて感謝。ありがたい。

あと1回名古屋には行きたい用事があるのに
その時も見てみよう。

2010年8月25日水曜日

6ヵ月

*6ヵ月検診*
21w4d

まぁ、とくに問題もなく。
会うたびに先生が顔の小ささに感心してる(笑
「前はこんなんだったもんねー」
「薬が抜け切ったくらいで妊娠、つわりと来たから戻って良かった^^」
…はっきり言いすぎ。
すごかったけどさ~
確かに前に比べたら
顔も腕もすべて肉のつき方が違う。
地元に帰った時もにゃーのみんなビックリしてたしw

だからかな?
毎日体重計に乗ってるけど太るのが怖い!
故に運動もしくは食事調整。
痩せすぎでも太りすぎでもなく
良い感じに増えてってる^^
10ヵ月くらいで
妊娠する前の自分の体重くらいだったらいいな。

ぼんやりだった性別も無事確定!

次回は4Dだよー。
楽しみ♪

2010年8月24日火曜日

お買いもの*1

日曜日にポコちゃん(つーちゃん命名◎)の買い物に。
早いかな…
って思ってたんだけど
そんなん言ってたら7ヵ月、8ヵ月にすぐなっちゃうし
どうせ買うなら種類の多いお店で見たかったので
ちと遠いけど行ってきた。

とりあえず大きなものを、ってことで
*ハイローチェア
*ベビーカー
*チャイルドシート
*ベッド
を購入!
私の地元みたいに
ベビーカーやらチャイルドシート、ベッドやらを
市町村で貸してくれるわけじゃないので
ベッドとかちょっともったないけど仕方なし。
レンタルも考えたんだけどね。
買っちゃった。
ハイローチェアも電動の方が回りの友人たちからはかなりの好評で迷ったんだけど
結局、電動じゃないやつに。
ま、ただ単にアップリカが好きなのと2人にして水玉が好きなのでそうなったんだけども^^
あそこで2年間教え込まれた
正しいのか正しくないのかよくわからん知識がそれなりに役にたってる)^o^(
そのおかげでベビーカーもチャイルドシートもかなりの即決。
海外のベビーカーもカラフルで可愛いんだけどね。



ちなみにお盆の帰省途中で買った
湿度計やら温度計が1つになったのと
初スタイ☆

初スタイかなりの地味カラーですが
ランドスケープのがたまたま売ってて買ってしまったという。
木目がかっこいいし^^
完全に私たちの趣味です^^
名古屋行ったら可愛らしいの買おう。
ブーフは今回の静岡旅行の良い思い出の品。
湿度計、温度計はひとまとめに買えたので後はお湯の温度計を探そう。
今週末は名古屋に衣類の買い出しにいてくる。



2010年8月20日金曜日

W

エターナルだお!w

映画は行けそうにないけど
DVDんなったら見る!
だけどやっぱりライブ行きたいなー。
愛の賛歌からのソヒアのライブが。


***


ザッコートも事実上消滅だし。
思ってたよりはやくてビックリ。
だけど年をとれば環境もどんどん変わるしね。
幸せになってください。

ただただ残念。
O-frontからの思い出いっぱい。

みらいのうたがとっても好き。

2010年8月18日水曜日

お盆の帰省*2

*8月13日~16日*
先月産まれたみぇちゃんとこの子に会いに行ってきた!
だけど、赤ちゃんより何よりあーちゃん\(^o^)/
久しぶりに会ったら、えらくたくましくなってたよ。
だけどきっと寂しいんだろうなーという感じ。
2人の育児って大変だよね、想像もつかない(*_*)
あーくんはまだ生後3週間とかだしさ、
とにかく小さくてすやすや寝てばっかだったよ
だけどものすごく可愛い。とっても綺麗。

その後はテラ行って
報告しーの
みゃーたんとあやのが来ーので
ちょいだべり。
会えないと思ってたから嬉しかった(^u^)
みゃーちゃんのクッキー美味しかったよ~}

次の日はつーちゃまとてぃもちゃんとゴハンいてきた。
友人が同棲するとかで、結婚もそう遠くないとかで
幸せな話聞けると嬉しいよね^^
つーちゃまにも式前に会っておきたかったし!
ちなみにちえも結婚するらしい!
3ヶ月後に式を挙げる予定だけど
日にちも式場も何も決まってないとか、らしいわ。
式に参加できないのが残念だけどめでたいね。
幸せになってね。

夜は帰省恒例のBBQ。

子どもの頃に良く使ってたキャンプ用品一式がまだ残ってるらしく
「ちょーだい」って話をしたら
ポコちゃんが2,3歳になったら
とりあえず行かだー
ってことになった。
彼は本気だからな。
きっとキャンプ先は島だし。
あと屋久島もどっかで行かだーってことらしい。
連れてってくれんかなー(´ー`)

諦めかけてたけど
やっぱ実家に行って良かったなぁ。
かなりリフレッシュできた^^
ちなみに帰省中、毎晩一緒だったミクちゃん。

まだそんなに会ったことないのに
私の優先順位はかなり高いらしい。
どこにも行かないようにと
ドアの前を占拠して監視してるつもりらしいよ。
自分で枕引っ張ってきて頭置いてうとうとしてた(笑

次会えるのはいつかな?
3月かな。

2010年8月17日火曜日

お盆の帰省*1

*8月12日*

今住んでる場所→実家への帰省が
距離と時間的にも不安だったのと
どーしても1回温泉に入ってのんびりしたかったので
今回は静岡に1箔して地元に向かうっていうコースに^^

静岡に行く前に
どーしても安城で買っておきたいものがあって
お店に行くも既に売り切れ。。。
後々調べてわかったんだけど
クレーム入って販売停止になったっぽい。。。
あの時買っておけば良かった(';')
オークションでかなりの良いお値段で出回ってるよ)^o^(

そして安城から目指せ焼津!
行きしにうなぎパイの工場に時間潰しに行ってみたんだけど
あまりのうなぎパイ渋滞っぷりにあっさり断念。
旅館に着くも
雨上がりでどーんよりー


温泉入ったりでダラダラするのも最高の幸せ。


私たちに就いてくれたくれた方が
所々山梨に近い方言丸出しで癒された(笑



次の日の朝は日の出が見たくて早起き。
生憎の曇り空だったけど
やっぱキレイだわ。
早起きして良かったーって思えたし^^



チェックアウトして、お昼は市場で。
あんまり食欲なくてttmは丼もの食べてたけど
単品でてきとーに注文。


んまかった´ω`*

実家に向かうついでに
登呂遺跡と芹沢銈介美術館へ
トロベーがお出迎え^^


こんな近くに登呂遺跡があるって知らなかったわ



県立美術館でトリノエジプト展がやってたので
そこも行ってきたー。
なぜかネコがたくさん。
カメラ慣れしててかわえぇ^^


かーなり濃い2日間だった。

そして何より温泉!!
来年か再来年もこのルートで帰れたらいいな。

2010年8月12日木曜日

allday holiday

一週間も家を空けるから
初めてタロウをホテルに預けてみた。
いつもは実家なんだけどね
クーラーがない家だから心配だし。


お迎え行くまでしばしお待ちを。。。

なんでこんな時間に起きてるかっつったら
悪夢を見たためなんだけどさ…
昨日は忙しくて胎動を感じれなくて
だけど今日から大雨の中で長距離移動だし
不安抱えたまま寝ちゃダメだな。。。
妊婦になってから
ホントに怖い夢見る回数が増えた(´・ω・)
実家でのんびりしよ。
その前に静岡!
晴れて!!